クリックよろしくね

2011-10-19

ちょっと冬の準備に

10月30~11月2日、冬の準備にまたやってきた。



















入口の階段、デッキが腐るのが心配で、屋根を作ろうにもアイデアが湧かない。

四角い階段だけなら、トンガリ屋根(裏庭のツリーハウスでやったように)を作ればいいのだが、デッキも覆うとなるとむつかしい。








そこでとりあえず、架台用鉄パイプでブルーシート用の枠を組んでみる。冬だけのものとはいえ、「みっともない」?


dome Posted from DPad on my iPadこんなのもいいかも(後日追加)







となると、今回のパイプ構造のブルーシート覆いは防雨、防雪の予行演習と考え、後日本格的な「立派な」屋根を作ることに。



でも改めて考えてみると、玄関前の屋根作りだけに10~20万も費やすとなれば、高価すぎないか?屋根なんか不要の、イペやウリンなどの腐らないデッキ材を使用した方がかえって安上がりでは?、ということに気づく。
参考写真:こんな階段もありでは?↓


というわけで、今ある玄関外の階段やデッキを、塗装で長持ちさせることに。結局堂々廻りでもとに帰って来た感じ。








最近は外部用でも水性の耐久性のある塗料が出ているが、やはり外部には油性が、との古い?思いから油性の塗料を買いにクロガネ屋へ。選んだのは朝日ペンの油性塗料(マホガニー色)14L缶、16800円でちと高いな~!。



少し明るめの床にしたいため、マホガニー色にしたが、思ったより暗いかな。

まだドーム内を行ったり来たりしなければならないので歩く部分を考えて、部分塗りをした。

床は建設開始以来すっかり汚れているので、まず掃除機でホコリを取り去り、それから簡単に雑巾がけした。ベニヤの目に入った土ホコリが砥粉の役目をして、塗料の吸収も少なく、かえって新品のベニヤ面より塗りやすい(かも)。






洗面所の2x8床も部分塗り。







キッチン窓から見た紅葉はすっかり秋だ。まだデッキや屋根にそれほど落葉がないので、デッキを塗るなら今なんだけれど、夕方からの雨が心配なので、デッキの塗装は次回に延期だ。













下記二つのランキングに参加しています↓ にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村 人気ブログランキングへB.R-アウトドアログイン

人気の投稿

Page View(in one Month)