やはり屋根の複雑なところは雨漏りがする。いくら注意して屋根材を貼ってもだ。
長年その原因がわからず放置したままできたため、最近その部分の屋根の下地が痛んでいるのか、歩いているとボコボコする。
これはいけないと急遽対処。でも完全には防げないだろうと思いつつ、仕方なしにその屋根の部分を応急的に銅板で覆うことに。まず南西角の谷屋根の下部。下部の接点部を覗き込むとと、アスファルトシングル材が隅まで届かず穴が空いていた。これじゃあ強い吹き降りだと、そこから雨が侵入するだろう。
各銅板の下はタール付き両面テープで雨の侵入を防ぐ。そして所々、風で吹っ飛ばないようにシングル釘で屋根に固定。シングル釘の上にはちょっぴりコールタールを塗る。
出来上がり状態
翌日には枯葉が一杯。
もう一箇所は、玄関近くの谷屋根の下部、ここも雨の侵入でボコボコになっていた。
翌日
Posted from iPad
下記二つのランキングに参加しています↓
にほんブログ村 ●B.R-アウトドアログイン
人気の投稿
-
iPad2からの初めての投稿:一週間ぶりの富士山、水汲みも兼ねて。 出かける前にたまたま空気圧を見てもらったら、左後輪が規定圧の約半分1.3kg/cm2に減っているとのこと。写真はスプレーで石鹸水?を吹きつけ調べているところ。泡がでてパンク箇所発見。すぐ修理を依頼する。小さな...
-
大きなドーム空間を暖めるのに、大型薪ストーブをDIYするための情報を ココ で集めていたが、そろそろ結論を。 ヤッパリ予算との関係で安いほどいいし、いつもの癖で買うだけでは面白くないので何か改良できる、夢を持てるものを選びたい。とは言え、手抜きもしたい。 で、下図の...
-
せっかく前回、パティオ2つの位置を考え考え決めたものの、気に食わぬ。階段の上に張ったものは地階からの視界をさえぎることと、部屋にならぬ使い方だからだ。 それで階段の上のものを移動し、2つを北壁に沿って張り、真ん中に残った扇形の空間はステレオなど置く小さなリビングにすることに。...
-
富士山がまもなく世界遺産に登録されるという。2年前の東日本大震災の影響で富士山も間も無く爆発するかも、という嫌な予測も吹っ飛ぶ嬉しいニュースだ。世界遺産登録に因んで富士山に関するテレビ番組も最近増えて、富士山周辺は俄然賑やかになってきた模様だ。 そんななか、新緑の富士山のド...
0 件のコメント:
コメントを投稿