ドームハウス工事は少し中断、郷里で一服です(この間の土日、浄化槽埋め込み、給排水工事を業者がやってくれているはず)。
郷里で市民の森から植物園まで、兄夫婦と一山越えの散策を行いました。往復12km、2万歩あまりの行程でした。紅葉がきれいでした。
写真は山越え>植物園>市民の森の順、途中の変わった別荘風の建物もありました。この建物、内部は柱のないドームハウス風かもしれません。
初めて訪れた植物園がこの時期の割りには、あまりに綺麗かったので、その2,3日後、花の大好きな92歳の母を連れて再び訪れた写真も混在(このときは車で)。
帰りには、ガレージ風のレストランで休憩です。自然の中に溶け込むようで、素敵、自分のDIYのためにも見習わなくちゃ。
ポチっと応援よろしくお願いします

0 件のコメント:
コメントを投稿