昨日はほぼ3ヶ月振りでドームハウスへ。目的は電動ウインチを取りにいくためと、飲料用水汲み。
この山の水は大昔の雪解け水とか言われていて、確かにうまい。ウイスキーや焼酎割りに、また普段のコーヒーの水として重宝している。毎回20リットルタンク5個分の水を汲んでくるのだが、長い間汲みに行ってないので、とっくになくなっていた。水汲みのためだけに行くのは割に合わない。高くなったGAS代と高速代で十分市販の飲料水を買った方がよっぽど安い。
ところが、2、3日前自力で自宅裏庭に製作中のツリーハウスの片屋根を何とか持ち上げたものの、もう一方の片屋根はそれよりいろいろ難しいところもあって、到底無理だと思われた。そのことがあって電動ウインチを取りに行った。
昨年9月ごろ、ドームにジャグジーを息子と一緒に入れたときには、借りたクレーン車の腕を最大に伸ばし角度を下げていった瞬間、ジャグジーの重さで車が傾き、前輪がやわらかい火山灰質土壌にめり込んで出られなくなった。借りる前ニッケンレンタルさんはこちらからのいろいろ質問に、「このクレーン車だと腕を最高に伸ばしても、300kgくらい軽い軽い」と言ってたのに、・・・。プロでも知らないこともあるんだな、簡単に信用してはいけない、と反省。腕は車の前方向だと荷物を最大に遠くへ置けるが、エンジンの重さと荷物の重さでこのようなことが起こるし、後ろ方向だと荷台があるため、車のすぐ近くしかだめ。横方向が良いみたい。固定の足を引き出ししっかりと地面に固定して。怖いので、ドーム入り口近くはあきらめて、車のすぐ横に降ろした。このため後が大変(この顛末は後日に)。
ところで、地面にのめり込み傾いた車は、車後部に電動ウインチを取り付け、そのワイヤを立ち木に縛りつけ、一人がウインチ操作、一人が車を運転し、やっとのことで車を引っ張り出した。夕方で周りが薄暗くなってきて、また返車の時間も迫ってきて、あわてた(こういう時が一番危険)。さて、このウインチ、ドーム周りのたくさんの丸太を動かすのに常々大変重宝している。この歳ではもう必需品。運ぶ度にいちいち木に縛るの、面倒だけど。今回はツリーハウスの屋根を持ち上げるのに、その力を借りることにした。
今回は、ウインチ運搬と水汲みの二つの目的のためだけに行ったので、ドーム周りの緩んだスダレの張り直しや、落ちた枯れ枝などの掃除、焼却をした以外やることもなく、いつもと違って時間に余裕があった。で、早々に温泉行き。会員になっている温泉施設「ゆらり」には行かず(今年も家族年会費8000円も払ったのに、ほとんど行かなかったな、来月6月で期限が切れる)、大人300円では入れる村営の「いきやりの湯」に行く(一杯ドームにつぎ込んでるのに、こういうところでケチってしまう・・・、情けないなあ)。
この温泉、ゆらりのすぐ近くにありお湯も同じなのだが、ここは一般客は完全排除、なぜか村民のみしか入れさせない排他的な村営温泉(こういうの珍しいねぇ、固定資産税払ってるのにナ・・・)。少々面倒だけれど我々夫婦は、別荘の管理人からカードを借りて行くことにした。内風呂とあまり開放感の無い小さな屋根つき露天風呂、それとまだ入ったことがないサウナだけだが、結構いい湯であった。まだ2,3回目かな。
人気の投稿
-
iPad2からの初めての投稿:一週間ぶりの富士山、水汲みも兼ねて。 出かける前にたまたま空気圧を見てもらったら、左後輪が規定圧の約半分1.3kg/cm2に減っているとのこと。写真はスプレーで石鹸水?を吹きつけ調べているところ。泡がでてパンク箇所発見。すぐ修理を依頼する。小さな...
-
大きなドーム空間を暖めるのに、大型薪ストーブをDIYするための情報を ココ で集めていたが、そろそろ結論を。 ヤッパリ予算との関係で安いほどいいし、いつもの癖で買うだけでは面白くないので何か改良できる、夢を持てるものを選びたい。とは言え、手抜きもしたい。 で、下図の...
-
せっかく前回、パティオ2つの位置を考え考え決めたものの、気に食わぬ。階段の上に張ったものは地階からの視界をさえぎることと、部屋にならぬ使い方だからだ。 それで階段の上のものを移動し、2つを北壁に沿って張り、真ん中に残った扇形の空間はステレオなど置く小さなリビングにすることに。...
-
富士山がまもなく世界遺産に登録されるという。2年前の東日本大震災の影響で富士山も間も無く爆発するかも、という嫌な予測も吹っ飛ぶ嬉しいニュースだ。世界遺産登録に因んで富士山に関するテレビ番組も最近増えて、富士山周辺は俄然賑やかになってきた模様だ。 そんななか、新緑の富士山のド...
0 件のコメント:
コメントを投稿