昨日からまたドームにやってきた。
8月は初旬から末までほぼ3週間、帰郷してたので来れなかった。
今回はドーム内の整理を、と思いやってきたのだが・・・。
台風の来る前にやるべきことがあると思い、まだ壁を張ってない箇所の工事(もう一つの物置部屋の北壁にガラス窓を付ける作業へと横道にそれる。
↓はだいぶ取り付けた状態。
いつもの調子で、なかなか所期の目的(ドーム内を片付けてテントを数張り張ること)が達せられない。
次回の家族の誕生日には使えるかな?・・・?になってきた。
今日は危険な思いをした。
ガラス窓の鉄枠にドリルで穴をあけてる最中↑、ちょっと手を滑らせて、ドリルがズボンに絡みつく。
連続運転ボタンを押したままだから、さらにさらに絡みつく。
電動ドリルの力が強いので、絡みついても止まらない。どんどん、どんどん。
↑この3倍ほど巻きついた。
動くドリルをやっとを捕まえ、それからドリルの取っ手をつかみスイッチを力いっぱい指で押す。止まった。
ズボンから血が出てないので、またそれほど痛くないので、皮膚まで達してないだろう。
まず、ズボンの上から写真を撮る↓。
そして足(膝小僧の裏)を、ズボンのすそをあげて、チェック。
幸い打ち身のような傷で済んだ↓。
ズボンでなく、上着だったら、と思うとぞっとする。
このボタンは危険↓。 このボタン使用は必要最低限に。
今回の成果(物置2の北壁を全面ガラス窓に)↓
下2枚のガラスは網入りガラス、上2枚は網無しガラス。
ドアに透明プラスチック板を入れた。
にほんブログ村
こちらにも参加しています↓ポチッとよろしく。
2010-09-02
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
iPad2からの初めての投稿:一週間ぶりの富士山、水汲みも兼ねて。 出かける前にたまたま空気圧を見てもらったら、左後輪が規定圧の約半分1.3kg/cm2に減っているとのこと。写真はスプレーで石鹸水?を吹きつけ調べているところ。泡がでてパンク箇所発見。すぐ修理を依頼する。小さな...
-
さあ、最終段階手すりの製作と取り付けだ。今ままであった手すりを一部はずして流用(右側)、 向こう側は新たに製作、 玄関側を見たところ、 今日はここまで(6月28日)、 次回は算木入れ。
-
せっかく前回、パティオ2つの位置を考え考え決めたものの、気に食わぬ。階段の上に張ったものは地階からの視界をさえぎることと、部屋にならぬ使い方だからだ。 それで階段の上のものを移動し、2つを北壁に沿って張り、真ん中に残った扇形の空間はステレオなど置く小さなリビングにすることに。...
-
今日は富士山の世界(文化)遺産登録がカンボジアでの登録会議で決定される予定の日。 これを機会に富士山やその周辺が整備され、綺麗に守られることを期待したい。 ますます登山者が増えてゴミ放置などで環境が悪化するか、あるいはマナーを守る登山者が増えて今より環境が良くなるかは、...
-
ドームの下には大きな空間があり、12mx3~4mほどの床面積の部屋が簡単にできました。2x8材を用いて床を貼ってみました。床の下にはブロックと垂木を横方向に何本か張って、2x8材を並べました。 (写真は2007.9.28ですから、すでに1年半が過ぎようとしています。床も作業時土足...
0 件のコメント:
コメントを投稿