早く大工さんのココを読んでおけばよかった。畳屋さんでも泣く畳の運搬。
なんとか、1枚35kg(畳屋さんの言)もある畳10枚、クルマから出して2mの高さのドームへ搬入した;ドーム入口玄関のデッキに地面から畳を1枚立てかけ、それに2枚目の畳を垂直に滑り上げて、デッキに水平に下す。これの繰り返し10回。
さて畳、どこにつかおうかな?
使い道①
①今度建てる2棟の10ftx10ftのパティオ(直径3.03m、かなり広い)の床かベッドに。
直径3mもの面積を2箇所確保しなければならない。どこが良いかな?ドームの真ん中近くに階段を作ったので場所探しがなかなか難しい。
使い道②
大きないろりを囲む畳敷き椅子
以前東北旅の途中、道の駅兼宿泊施設の和風ホテルの大広間で見たようなもの、その時から気になってスケッチしてきた。手狭になってきたので、そんな場所がとれるかな?(ここにそのスケッチか写真、追加する予定)
なお、この畳、すごく重いので35kgではすまないのではと思い、改めて体重計で測っってみた。予想に反して30kgしかなかった。なぜこんなに重かったのだろうか?歳のせい?
畳屋さんの言によると、軽いのは藁床に一部発泡スチロールを使って軽くしているという。そういえば家のも軽かった。
今回の↓は使ってないようで、わらのようなままだが30kg。じゃ畳屋さんの言う軽い方は20kgくらい?今後は、軽量畳の方にしよう。
にほんブログ村
こちらにも参加しています↓ポチッとよろしく。
2010-09-23
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
iPad2からの初めての投稿:一週間ぶりの富士山、水汲みも兼ねて。 出かける前にたまたま空気圧を見てもらったら、左後輪が規定圧の約半分1.3kg/cm2に減っているとのこと。写真はスプレーで石鹸水?を吹きつけ調べているところ。泡がでてパンク箇所発見。すぐ修理を依頼する。小さな...
-
せっかく前回、パティオ2つの位置を考え考え決めたものの、気に食わぬ。階段の上に張ったものは地階からの視界をさえぎることと、部屋にならぬ使い方だからだ。 それで階段の上のものを移動し、2つを北壁に沿って張り、真ん中に残った扇形の空間はステレオなど置く小さなリビングにすることに。...
-
富士山がまもなく世界遺産に登録されるという。2年前の東日本大震災の影響で富士山も間も無く爆発するかも、という嫌な予測も吹っ飛ぶ嬉しいニュースだ。世界遺産登録に因んで富士山に関するテレビ番組も最近増えて、富士山周辺は俄然賑やかになってきた模様だ。 そんななか、新緑の富士山のド...
-
今日は富士山の世界(文化)遺産登録がカンボジアでの登録会議で決定される予定の日。 これを機会に富士山やその周辺が整備され、綺麗に守られることを期待したい。 ますます登山者が増えてゴミ放置などで環境が悪化するか、あるいはマナーを守る登山者が増えて今より環境が良くなるかは、...
-
ドームの下には大きな空間があり、12mx3~4mほどの床面積の部屋が簡単にできました。2x8材を用いて床を貼ってみました。床の下にはブロックと垂木を横方向に何本か張って、2x8材を並べました。 (写真は2007.9.28ですから、すでに1年半が過ぎようとしています。床も作業時土足...
0 件のコメント:
コメントを投稿