クリックよろしくね

2011-06-13

パティオで部屋を区切る(準備編)

以下あくまで自分用メモです:

すでに買ってあるパティオは1辺3mの正方形、かなり広い。
周り4辺にはレースと布のカーテンが付く。

テント2張り(左:ドーム型。右:家型)の間に、パティオ1を組み立ててみた。

このままでは、もうひとつのパティオ2を立てるスペースがないので、
いろいろ熟慮した結果、地階に下りる階段の上に立ててみる。

階段部を残し左右に1mほどののスペースが取れたので、階段脇の右に食卓用テーブルを置き、
左に畳み1枚用いて椅子を作る予定で。






パティオ2のカーテンは階段へ続く扉の役目もするので、夜中地階からの蚊や虫が光を求めて上がってくるのをさえぎる魂胆だ。でも階下が暗くなったり、階段下からドームを見上げたときの壮観さがなくなる欠点がある。このため、2張りパティオを立てたものの、また悩む...。




それでいったん自宅に帰り、昔のドームの資料(TimberLineDomeカタログ)を引っ張り出して、部屋割りを考えなおすことに↓。







右の鉛筆画が再考後の間取り

パティオ1と2とドーム北壁とに囲まれた扇形の空間(Livingー1)は音楽・映写室、階段の左側(南側)に2つ目のLiving-2)だ。

各パティオ内には畳が4枚敷ける。


(ボクの大好きなテントは2つとも取り除く予定。これら床シート付テントは長期間でも
ほこりが全く入らず、テント生地は換気が良いのでカビも生えないので、布団の保管にも気に入っているのだが、・・・。これからはパティオでそれが可能かどうか試してみる)



2枚階段用側板が余っているので、階段の真上からキッチン入口上にかけて、4~6畳ほどのデッキも作る予定。高いデッキからのドーム内の眺望はびっくりするほど壮観なので、どうしても捨てきれないのだ。
このデッキには畳を敷くので、ここでも寝ることができるだろう。

これで各パティオ(4畳敷き)に4人ずつ、計8人(または2家族)、それにデッキに2人寝ることができる。

テント遊びは孫にもさせたいので、必要に応じてその都度Living-1や高いデッキ上に張ってもよいと思う。寝ぼけると危険かな?

それと、デッキが煙突位置に掛かるなら、もし暖炉の煙突を、高い天井まで取り付けるのに都合がよく、あきらめていた暖炉も作ることができる。玄関右の隅にもBBQ用換気ダクトを吊る予定でもあるが。







そのほかの写真



ーーーーーーーーーー (その他メモ)ーーーーーーーー

そろそろDIY納め時期、すべての材料を(邪魔になるので)、使い切りたい;

①畳16枚(重い畳=パティオに8枚、南Living窓際に2枚、軽い畳=デッキに4,5枚、デッキ下に1枚)済予定
②階段側板(1組)済予定
③いろんな材木→デッキに
④ドア1枚→どこに?

そのた配置
①ソファ2人掛け椅子2脚
②キッチンテーブル2
③キッチン椅子10脚くらい
④スライド映写機とスクリーン(カナダ生活写真)→スキャンできればステ
⑤暖房機と大型サーチライト
⑥カラオケセット
⑦暖炉、暖炉覆い、米製暖炉スクリーン、煙突類
⑧煙突カバー自作

(不要なものは思い切り捨てる)
6/11廃棄済
キャンピングテーブル(プラ&金属製)、仏製リュック(不使用、青色)、ビニロン家型テント(黄色いテント、学生時代の)、GT小型リュック&付属小物入れ(純の)


----------------------- その他の作業ーーーーーーーー
草刈り

 

0 件のコメント:

人気の投稿

Page View(in one Month)