クリックよろしくね

2009-08-22

ジャグジー窓工事+カインズにて

今日はちょっと疲れ気味だったので、あまり作業が進まなかった。でも、窓つくり、ジャグジーの壁を作ったり。



ジャグジーの窓は外が見えるように透明ガラスにしたいところだが、裸が丸見えも考え物。、自分は良いとしてもほかの人が入りづらいと思う。で、とりあえず手持ちのリサイクル品、ついたて(衝立)用パネルをはめ込んだ。事務所で間仕切りに使っているあの衝立、かなり大きなもので、不透明なアクリルパネルでできている。厚さ5cmくらいのパネルの内部はハネカム状になっていて、うっすらと光を通し、ハチの巣状のハネカムの並びが見える。非常に軽いが強度はありそうだ。が、外部壁に用いるのは耐候性の点でどうか、?だけれど・・・。



作業中に隣の家のLPガスを換えに業者がやって来たので、呼び止めてガス配管工事をお願いした。工事費は無料でいいよと、気安く請け負ってくれたが、あまり使わない別荘地での話しなので単価がどう決まるか。富士観光さん系列のガス屋さんで、ここのみんなも使ってるらしく、その点で安心だ。昨日まで水道工事をやってくれた業者のお勧めのガス屋さんでもある。居なくてもやってくれるらしいが工事は来週になるという。




昼食をとりに行ったついでに、水抜き用に使う「ジェットガン」を探しに富士吉田のホームセンター「カインズ」に行く。思ったより安いので安心した。ドームを建て始めた頃は、素人がいろんな材料(木材や屋根材など)を取り寄せるのも、なかなか難しい時代であったが、今は便利になったものだ。ほんの10~15年前のことであるが大きな違い。ここ富士吉田、河口湖でも現在、カインズ、Jマート、ケイユーD2,クロガネ屋などホームセンターが数店できている。




カインズで工事が簡単そうな壁材(断熱材を内部にあらかじめ内蔵したアルミサイディング)を見つけた。あまり工業製品は使いたくないのだが、耐久性を考えると初期の案、杉板張り、はこの時点でやめにした。もう一度やりなおし、なんてはコリゴリだから。耐久年数なんてすぐ来るもので、苦労して貼った屋根のシングル材などは15年の耐久年があったが、すでに過ぎようとしている。25年物にしておけばよかったと今になって思う。カインズでは結局、サイディング材4枚と水切り材2本など購入(2380円x4+1880x2など)。このサイディングは4m(幅は40cm)の長尺ものなので、1トントラックを借りて運搬した。

3日ぶりに下りてきた下界の、富士吉田はムッとする暑さ。ドームのある別荘から300m下がっただけで、この違いには驚く。標高1100mにある別荘地は、昼間も涼しくて下界がまだ夏の暑さとは露しらず。ブログに向かっている現在(夜22時)は寒いくらい。

富士山の頂上に延々と続く灯りも、今月末の閉山で、夏の営業を終え消えるだろう。26,27日は有名な?吉田の火祭りだ。また道路わきには河口湖音楽祭週間の垂れ幕がずらりと立っており、富士山ろくにも秋を前にした恒例の催しがはじまる。



本日のスライドショー

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 DIY


こちらにも参加しています↓ポチッとよろしく。
人気ブログランキングへ

0 件のコメント:

人気の投稿

Page View(in one Month)