ジャグジー周りの床の未完部分だった勝手口の近くの床を換気、点検口として、2x4材でつくる。
床下に首を突っ込みのぞいた時、なんだかカビ臭かった。
確かに床下の土台として置いた枕木(風の太い木材)の表面にはカビのような白い斑点あり。
今後ジャグジーを使用したときにはもっと水気があるはずなので、湿気対策が必要だ。もっともこの点検口に近い別の個所には、例のクルマのファンは入れてはあるが・・

にほんブログ村~建物作りには湿気(換気)対策が肝心です。不健康なカビはいやですね。
こちらにも参加しています↓ポチッとよろしく。

0 件のコメント:
コメントを投稿